top of page
IAEE

主な活動紹介
2009年 環境に関する調査研究を開始した。環境保護技術の普及の可能性や海外の環境保護の状況を視察した。
2010年 韓国や中国など海外の環境保護活動に対して、その調査協力を開始した。具体的には、日本のごみ焼却場や汚水処理場の紹介、更に京都大学において環境セミナーを開催し、環境学専門家や学者・企業関係者との意見交換会を行った。
2013年 中国・清華大学との中国大気汚染PM2.5に関する環境交流・共同研究推進に関する協議書を締結しました。清華大学との協議書(クリックで開く)
2014年 中国・清華大学との中国大気汚染PM2.5に関する環境交流・共同研究を継続しました。
2017年 中国・陝西省大学生日本語プレゼンテーション大会に関する協議書を締結しました。(教育国際交流事業)
2018~現在 上記活動(環境研究、ならびに教育国際交流事業)を継続的に行っています。但し、2020年、教育国際交流事業の催事を名称変更(長安杯・中国大学生日本語プレゼンテーション大会)して開催を継続。
bottom of page